2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 図書館西尾 【幡豆】「はずっとまつりを開催します」 ◎「わくわく!子ども司書体験」 日 時:7月26日(土曜日)午前9時44分~正午まで 対 象:小学生(小学生3年生~6年生) 定 員:6人 持ち物:筆記用具・ブックカバーをかける本1冊 申込み:必要 &nb […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 図書館西尾 【幡豆】自由研究おたすけ隊 「草木ぞめの色の変化を楽しもう!」 草木で染めた手ぬぐいに、鉄などの媒染液を塗って作ったスタンプを押し、色の変化を観察する。夏休みの自由研究に役立つ講座。 日 に ち:7月12日(土曜日) 時 間:午後2時~3時30分 場 所:幡豆図書館 2階 研修室 […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 図書館西尾 【本館】調べ学習応援講座 図書館を使って自由研究 自由研究ってどうすればいいの?が解決します。 日 時 7月23日(水曜日)午前10時から正午 対 象 市内小学4・5・6年生 15人 講 師 としょかん再発見 場 所 西尾市立図書館 会議室 (3階) お願い […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 図書館西尾 【本館】読書感想文講座の開催 読書感想文の書き方のコツがわかります! 日 時 7月19日(土曜日)午前10時から正午 対象者 市内小学5・6年生 定 員 15人 講 師 としょかん再発見 場 所 西尾市立図書館 会議室(3階) お願い 講 […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 図書館西尾 【吉良】宿題おたすけ隊「アクアリウム貯金箱を作ろう!」参加者募集 空き箱やペットボトル、セロファン紙を使ってオリジナルの貯金箱を作ります。 日 時: 7月21日月曜日 午後2時~午後3時 場 所: 吉良図書館 視聴覚会議室 対 象: 小学生(3年生以下は保護者同伴) 定 員: 8名(先 […]
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 図書館西尾 【幡豆】黒栁桂子さん講演会『めざせ!ムショラン三ツ星』を語る 元西尾市学校栄養士で『めざせ!ムショラン三ツ星』の著者、黒栁桂子氏による、著書についてや食に関する講演会の参加者を募集します。 日 に ち:令和7年6月15日日曜日 時 間:午後2時~午後3時30分 場 所:幡豆図書 […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 図書館西尾 【吉良】吉良図書館歴史講座 『江戸の本屋さん「べらぼう」の時代に読まれた本』 内容 大河ドラマ『べらぼう』の時代の出版から読書まで、江戸の本の世界を紹介します。 日 に ち:令和7年6月22日(日) 時 間:午後2時 ~ 午後3時30分 場 所:吉良図書館 視聴覚会議室 対 象:中学生以上 […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 図書館西尾 【本館】元気いっぱい子ども司書養成講座 図書館の本の管理のひみつ、よみきかせのコツ、本の修理の方法や本のみりょくを自分らしく発信する方法などを学びます。カウンターで司書と同じ機械を使って貸出・返却をする窓口体験や、棚から本を見つけ出す「本の探検隊」、絵本の読み […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 図書館西尾 【本館】雑誌無料配布 図書館で保存期限の過ぎた雑誌を無料でお譲りします 配布期間 ➀令和7年6月6日(金曜日)~6月13日(金曜日) 2022年4月号 ~ 2022年10月号 6月13日(金曜日)は入替のため雑誌配布は12時まで ➁令和7年6 […]